素足が萌える好季節となりました。
連休前の忙しさに追われ、
お仕事大変な方も大勢いらっしゃるかと思います。
渋滞で思うように進まないとさらにストレスもたまってしまいます。
そんな時は、ひとまずコンビニへ…、
きっと素足の女性に出会えるはず。
その効力はリ〇ビタンD以上。
僕は何度も助けられました、感謝感謝。
まだ仕事のある方の癒しとなりますように…
コスプレ:
コスチューム・プレイを語源とする和製英語で、仮装の意。狭義では、アニメなどの登場人物のキャラクターに扮する行為を指す。
分類:
①漫画・アニメ・ゲーム系
・魔法少女
・少年漫画・少女漫画
・ゲームキャラクター
②制服系
・ウェイトレス
・レースクイーン・キャンギャル
・巫女装束
・ナース、医者、
・メイド
・警察官
・学生服(矢絣袴、セーラー服・ブレザー、体操服・ブルマー、スクール水着)
・園児服
③その他系
・映画・ドラマ
・歴史・時代劇(三国志など)
・芸能系(ヴィジュアル系バンド)
以上、フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より抜粋。
個人的にはやっぱり学生服系!
あとは、普段絶対に素足にならないだろっていう職業の
警察官とか…、
巫女さんとか…、足袋を脱がして足の裏こちょこちょしてみたいね。
コスプレ×足、皆様いかがでしょうか?
コスプレ七変化(足フェチバージョン)とか
DVDにしよかな…( ̄ー ̄)ニヤリッ
スケジュール決まったのでお知らせします。
****************************************
『足フェチオフ撮影会2009 in 大阪』
日時 : 6月7日(日)午後1:00~5:00
場所 : STUDIO-AXIS(大阪)
モデル : ゆい(T:158cm S:24.0cm)セーラー服コスプレ
参加費 : ¥5,000
****************************************
参加希望の方は、
・お名前(ひとまずHNでも可)
・電話番号
・Eメールアドレス(携帯可)
を記入して info@sanzis-ffs.com までご連絡ください。
撮影時間については1対1で撮影できる時間もつくります。
(ただし、参加人数により変更あります、ご了承ください。)
参加者には足の裏フェチ館さんじよりプレゼントあります。
その他お問合せは info@sanzis-ffs.com まで。
「もの」や「こと」に人が集まる。
それが広がっていってやがて大きなコミニュティを形成していく。
会社、学校、ボランティア活動、スポーツ、遊び、などなど。
誰もが必ずどこかに属しているはずです。
「癒し」を求めるのか、「欲」を満たすためか、「なんとなく」か、
理由は人それぞれ、細かなこだわりこそありますが、
「足が好き」というアイデンティティーは同じ。
「足フェチ同士」のコミュニティを形成していると思います。
その足フェチコミュニティで
「何かできないだろうか?」と考えています。
何でもいいです、みんながちょっとでも幸せを感じることができれば…。
ひとまず、僕の使命は画像の提供です。
「正座」貼りますね。。。
新年度に相応しい(?)タイトルではじめます。
タイトル「ドン!」
HN:さんじ(sanzi)について。
小学生の時に読んだ「星もぐら サンジの伝説」という本から
「さんじ」というHNをつけました。
あと「sanji」ではなく「sanzi」とするのには、
漫画ワンピースのサンジとか、その他の「sanji」さんと
区別するためにつけてあります。(←ただ普通が嫌でひねくれているだけです…)
ちなみにこの本は児童書の割には変わってて、
「もぐら」が「人間」に星モグラ サンジについて話をする
という内容になってます。
はじめは普通のモグラのサンジが、様々な挑戦をすることによって
パワーアップしていきます。
ものすごいスピードで穴を掘ったり、岩をも砕くようになり、
土の中から飛び出し、空を飛んで、最後は月(星)まで行ってしまいます。とにかくハチャメチャなモグラ、サンジ。
そして「人間」と対話しているのがサンジの息子の「ナンジ」、
人間の家の下で暮らしているうちに人間の言葉を覚えてしまったらしく、父親のサンジのことを人間に語っています。
細かいことは忘れましたが、こんな感じです。
とにかく当時この本がすごくインパクトがあって、
きっと自分もサンジみたいになりてぇ、と思ったのか…、
何度も借りて読みまくりました。
HNを考えている時に何故かこの本をふと思い出したので、
じゃあ「さんじ」にしよう、となんとなく決めました。
それで今に至ります。
できなかったことがだんだんとできるようになる…
「サンジ」ほどではないけど、
僕も始めは、サイト見てるだけでした。
写真撮り始めは、インスタントカメラで、
そしてデジカメを覚えて、動画も撮れるようになり、
今ではDVDもつくれるようになりました。
いつも観てくれる方や技術を教えてくれる方、
厳しいコメントくれる方、影で支えてくれる裏方の方…
皆様のおかげで今の「足の裏フェチ館さんじ」と「sanzi」が
つくられています。
いつもありがとうございます、心から感謝しています。
今よりもっと「サンジ」みたいに成長できればいいなと思います。
sanzi
一番初めに撮ったであろう写真です。20才くらいの大学生。
今週23日、最終回が放送され、約9年半という歴史を閉じた恋愛観察バラエティ番組『あいのり』(フジテレビ系)。その番組に出演、人気メンバーだった桃(もも)が、自身の恋愛観を綴ったフォト&エッセイ集『桃ノキモチ』(ゴマブックス刊)を本日27日に発売する。(livedoorニュースより抜粋)
こちらの書籍の裏表紙に足の裏ショットがありますε=ε=(;´Д`)
この写真を撮る狙いは何でしょうか?
お尻フェチ?ひざ裏フェチ?脚フェチ?
もうこれは「足の裏フェチ」狙いでしょ、確実に。